令和7年度
令和7年5月
日 | 曜日 | 時間 | 開催行事 | 場所 |
8 | 木 | 9:00 | 請求書受付日 | 事務局 |
16 | 金 | 18:30 | 学術講演会 「人類の進化と血圧」 講師:香川大学医学部薬理学講座 教授 西山 成 先生 「見えない敵に勝つための血圧管理」 講師:鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学 教授 大石 充 先生 「(仮)日常診療における降圧治療 ~意義とひと工夫の考え方~」 講師:うぶかた循環器クリニック 院長 生方 聡 先生 | Web・太田ナウリゾートホテル |
20 | 火 | 13:30 | 官庁連絡会議 | 大講堂 |
23 | 金 | 19:00 | 太田小児科医会座談会 「児童相談所の現状について」 講師:東部児童相談所 所長 青栁 尚志 先生 | 大講堂・Web |
25 | 日 | 11:00 | 群馬県医師会 俳句大会 | ホテルメトロポリタン高崎 |
26 | 月 | 19:00 | 学術講演会 「エリアで診ていく認知症 ~当院の認知症ケアチームの取り組み~」 講師:太田記念病院脳神経内科 主任部長 門前 達哉 先生 「認知症の理解とBPSDへの対処」 講師:つつじメンタルホスピタル 認知症疾患医療センター センター長 加藤 隆 先生 | Web・太田ナウリゾートホテル |
28 | 水 | 19:00 | 月例会 | 大講堂・Web |
29 | 木 | 19:00 | 太田産婦人科医会講演会 「HPVワクチンと子宮頸がん検診」 講師:群馬県立がんセンター 副院長・婦人科部長 中村 和人 先生 | 大講堂・Web |
30 | 金 | 19:00 | 春季群馬県医学会 | 群馬ロイヤルホテル・Web |
30 | 金 | 19:00 | 学術講演会 「帯状疱疹ワクチン定期接種化に向けて ~患者説明をどのように行い、推奨するか~」 講師 高崎ペインクリニック 院長 宮下 亮一 先生 | Web・太田ナウリゾートホテル |
令和7年4月
日 | 曜日 | 時間 | 開催行事 | 場所 |
8 | 火 | 19:00 | 乳がん検診委員会 | 小講堂 |
9 | 水 | 9:00 | 請求書受付日 | 事務局 |
15 | 火 | 19:00 | 胃がん個別検診に係る打合会 | 大講堂 |
21 | 月 | 13:30 | 太田市在宅医療介護連携センター運営会議 | 大講堂 |
25 | 金 | 19:00 | 月例会・各種検診事業実施に関わる説明会 | 大講堂・Web |