本文へ移動

一般社団法人 太田市医師会
群馬県太田市飯田町818
TEL.0276-48-9291
FAX.0276-48-9293


本会は、社会公共の福祉増進に寄与し、医学・医術の向上進歩と医道の振作を図ることを以って目的とし、次の事業を行う。

医道の振作昂揚に関する事項
医学・医術の向上発展に関する事項
公衆衛生の啓発指導に関する事項
地域医療の確保充実に関する事項
環境衛生の調査研究に関する事項
保健医療の普及充実に関する事項
医業経営の改善充実に関する事項
会員の生涯教育に関する事項
医療従事者の養成に関する事項
会員の相互扶助・親睦並びに福利厚生に関する事項
関連他部門との連携に関する事項
 その他目的達成上必要な事項

 


4
2
0
4
2
8

令和5年度

令和5年6月

曜日時間開催行事場所
2
19:00
春季群馬県医学会Web
8
9:00
請求書受付日
事務局
9
19:00
学術講演会
「進行・再発食道がんに対する集中的治療
 ~実臨床から考えるペムブロリズマブ+FP療法の
 可能性~」
講師:神奈川県立がんセンター 消化器外科
   部長 尾形 高士 先生
Web
12
19:00
学術講演会
「糖尿病個別化医療に向けたグルカゴンの可能性
 ~新薬への期待も込めて~」
講師:群馬大学 生体調節研究所 代謝シグナル
   解析分野 教授 北村 忠弘 先生
Web
太田ナウリゾートホテル
15
19:00
学術講演会
「可逆性脳血管攣縮症候群(RCVS)によって
 くも膜下出血を発症した1例」
講師:太田記念病院 脳神経内科 
   松本 成未 先生
「知っておきたい!片頭痛診療の最前線2023」
講師:仙台頭痛脳神経クリニック 
   院長 松森 保彦 先生
Web
太田ナウリゾートホテル
16
19:00
太田小児科医会総会
ロイヤルチェスター太田
22
16:00
群馬県医師会定時代議員会
県医
23
19:20
学術講演会
「日常臨床における心房細動のマネージメント」
講師:東京医科歯科大学 先進不整脈学講座
 寄付講座 准教授/不整脈センター センター長
 宮﨑 晋介 先生
Web
太田ナウリゾートホテル
27
19:00
第11回一般社団法人太田市医師会定期総会
大講堂

令和5年5月

曜日時間開催行事場所
9
9:00
請求書受付日
事務局
17
13:30
官庁連絡会議
大講堂
25
19:00
学術講演会
「前橋医療圏におけるCKD連携の取り組み
 について
 ~太田市の腎症重症化予防を考える~
 ~心腎糖薬連携で患者さんの生活を守る~」
講師:群馬県済生会前橋病院 腎臓リウマチ内科
   医長 木村 隼人 先生
Web
30
19:00
月例会
大講堂
31
19:00
学術講演会
「潰瘍性大腸炎の検査と治療」
講師:足利赤十字病院
   内科副部長 漆原 史彦 先生
「消化管出血対策関連話題」
講師:足利赤十字病院
   消化器内科部長 鈴木 統裕 先生 
Web
ニューミヤコホテル

令和5年4月

曜日時間開催行事場所
4
19:00
乳がん検診委員会
小講堂
7
9:00
請求書受付日
事務局
11
19:00
胃がん個別検診に係る打合会
大講堂
13
19:00
学術講演会
「急性期病院におけるリエゾンサービス活動
 について」
講師:慶友整形外科病院 理学療法士・
   骨粗鬆症マネージャー 加藤 啓祐 先生
「骨粗鬆症における医療者連携・地域連携の重要性  
     ~二骨算定とFLS・地域連携DXA~」
講師:群馬県立心臓血管センター整形外科部長
   鈴木 秀喜 先生
Web
26
19:00
月例会・各種検診事業実施に関わる説明会
大講堂
TOPへ戻る